Last Updated on 2021年2月12日 by moda
1975年にイタリアでスタートしたシューズブランド「Santoni(サントーニ)」。
伝統や品質を守りながらも現代に合わせた洗練されたシューズを展開するブランドです。
特にドレスシューズは人気が高く、ビジネス用にも大活躍してくれます。
今回はそんなSantoniのメンズシューズについてご紹介します。
サイズ感や選び方、人気モデルやリーズナブルな購入方法についてもご紹介しますので、ぜひお買い物の参考にしてください。
目次
Santoni(サントーニ)シューズのサイズ表
(Santoni Size)サントニーで使われているサイズ表
公式サイトで公表されているサイズチャートなので、サイズを選ぶ上での参考にしてください。
Santoni(サントーニ)メンズ靴の選び方

サントーニのメンズシューズは大きめに設計されている傾向にあります。
よって、購入されるお客様は通常よりもワンサイズ下を選ばれることが多いです。
サントーニ人気のドレスシューズは上質なレザーを使用しており、履けば履くほど足に馴染んでいきます。
レザーが伸びることも考慮した上で、できるだけフィットとしたサイズ感のシューズを選ぶと良いでしょう。
気になるモデルは実店舗で試着するか、ネット上で入念なリサーチをするのがおすすめです。
Santoni(サントーニ) メンズシューズの人気モデル

シンプルなデザインが魅力のサントーにのドレスシューズ。
ビジネスからプライベートまで幅広くお使いいただけるデザインです。
落ちついたダークブラウンは余裕ある男性を演出してくれるでしょう。
上質なレザーを使用しており、履き心地から高級感を味わせてくれます。
普段日本サイズで27.0cmを着用している男性スタッフはSantoni Size7.5がちょうど良いとのことです。

ちょっと個性を演出するならダブルバックルシューズがおすすめです。
アーモンドトゥが大人の雰囲気を演出。
フォーマルではもちろん、プライベートでも大活躍してくれるデザインとなっています。
普段28.0cmを着用している幅広の男性スタッフはSantoni Size9がぴったりとのことです。

ウィングチップがおしゃれなサントーニのレースアップシューズ。
手作業で一つ一つ丁寧に作られたシューズは履くだけで特別感を与えてくれます。
ちょっぴり個性を演出してくれつつも、控えめなデザインなのでもちろんビジネス用にも◎。
日本サイズで26.5cmを着用している男性スタッフは厚手の靴下を履く機会が多いのでハーフサイズ下のSantoni Size7.5がぴったりとのことです。
Santoni(サントーニ)メンズシューズのリーズナブルな買い方とは
当店(MODA)では、イタリアの正規ディーラーから直輸入することによって、
高級ブランドの靴・シューズを中心にセール販売させて頂いております。
以下のショップでお安く販売していますので是非チェックしてみてください。
- Yahooショッピングでチェックする>>
- BUYMAでチェックする>>
- MODA公式サイトでチェックする>>
Santoni(サントーニ)が好きな方にお勧めのブランド
–Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレフェラガモ)