Last Updated on 2021年5月10日 by moda
約100年の歴史を持つラグジュアリーブランドの「GUCCI グッチ」。
2015年にアレッサンドロ・ミケーレをクリエイティブディレクターとして迎えたことにより、グッチの上品さに加え、デコラティブで斬新なアイテムが生み出され、多くの人々に衝撃を与えました。
グッチにしか出せない世界観は世界中でも愛され、多くの海外セレブや芸能人も愛用しています。
海外セレブではアシュリー・ティスデイルやキャサリン妃が、芸能人では二階堂ふみさんなどが愛用されています。
今回はおしゃれさんにおすすめのグッチのレディースについてご紹介します。
サイズ感や選び方についてもご紹介しておりますので、お気に入りの一足を見つける上での参考にしてください。
目次
GUCCI グッチ のレディースシューズのサイズ表
(サイズ)グッチで使われているサイズ(JP)日本で使われているサイズ
グッチ公式サイトに掲載されているサイズチャートなので、サイズを選ぶ上での参考にしてください。
GUCCI グッチレディース靴のサイズ感と選び方

グッチのシューズはデザインによってサイズ感が異なります。
スニーカーは比較的ゆとりのある設計なので、いつもと同じサイズでご購入されるお客様が多いです。
パンプスは通常サイズと同じかハーフサイズ上での購入がおすすめです。
特に、靴下と合わせることをお考えの方は通常のハーフサイズ上を選ぶと良いでしょう。
GUCCI パンプスのサイズ感
GUCCIのパンプスのサイズ感は、他のイタリアのブランドのシューズと比べると履きやすく感じる人が多いです。
ソールやアウターにはもちろん、ライニングにもレザーを使用しており、肌当たりの良い履き心地が魅力。
見た目からも履き心地からも高級感を堪能させてくれます。
普段、日本サイズで25.0cmを着用している女性はサイズ38.5でちょうど良く履けています。
GUCCI フラットシューズのサイズ感
GUCCIのフラットシューズは履き口が浅めにできているので、フラットでも女性らしいシルエットが特徴的です。
レザーがしっかりしているのでバレエシューズの形でも型崩れがなく、長く履けます。
シンプルな単色のものあれば、GUCCIならではの華やかな柄物もあり、足元を楽しめるのが嬉しいですね。
普段、日本サイズで24cmを着用している女性はサイズ37でぴったりです。
GUCCI ローファーのサイズ感
GUCCIのローファーは、今は古着でも出回っているくらい有名なアイコニックなアイテムとなっています。
甲部分の金具がワンポイントになり、コーディネートをクラシックな雰囲気にまとめてくれます。
レザーソールのため、購入後に裏張りをすると滑らず履きやすいです。
日本サイズで23.5cmを着用している女性は、サイズ37でちょうど良く履けています。
GUCCI ブーツのサイズ感
GUCCIのブーツはチャンキーヒールのものが多いので、女性らしくありながら、カジュアルな服装にも合わせやすいものが多いです。
ローファー同様、アイコニックな金具がついているデザインが特徴的で、さりげなくGUCCIのアイテムであることを主張できます。
普段日本サイズで24.0cmを着用している女性はサイズ37でぴったりです。
GUCCI サンダルのサイズ感
GUCCIのサンダルはいわゆるつま先の出るベーシックなサンダルだけでなく、ローファーのようなスリッポン型のものなど、さまざまなデザインがあります。
いろんなスタイルに合わせられるのがGUCCIのサンダルのいいところですね。
日本サイズで23.5cmを着用している女性は、サイズ37でちょうど良く履けています。
サンダルだと肌の見える範囲が広いですが、それでも可愛くなりすぎず、大人なお洒落さを演出できます。
GUCCI グッチ レディースシューズの人気モデル
1足目は、GUCCIの象徴・ビーが大きくあしらわれたパンプス。
ピンヒールの女性らしい1面と、大ぶりな飾りにインパクトがありますね。
ヒールの高さは7cmと、足が綺麗に見えながら歩きやすい高さです。
靴底もレースのような装飾になっており、パンプスを脱いだときもテンションがあがる1足となっています!
2足目は、フラワープレがエレガントな印象にしてくれるバレエシューズ。
とってもキュートなフラワープリントは、つい履いてお出かけしたくなりますね。
脱げやすいことが気になるバレエシューズですが、こちらは甲に細身のベルトがついているので、かかとが浮いてしまうこともありません。
明るい色味がポイントになるので、コーディネートを組むのが楽しくなりますね!
3足目は、ヌーディなピンクが大人っぽいローファー。
GUCCIのローファーといえば、ブラックに金の金具を思い浮かべる人が多いと思いますが、綺麗目に履けるローファーもあります。
日本人の肌色と合わせやすいピンクベージュは、デニムや柔らかい色味のボトムスと合わせて女性らしい印象に。
3㎝ほどヒールもあるので、スタイルアップ効果も出してくれます!
4足目は、ビビットなイエローと太めのヒールがユニークなこちらのブーツ。
華やかな色味なので、いつ履けばいいの…?と思うかもしれませんが、ウェアはシンプルなものを合わせて、足元に重点を置きましょう!
上級者コーデだったら、あえてボトムスやトップスに派手な色のアイテムを持ってくるのも可愛いですよ。
ブーツのシルエットが全体的に丸みを帯びているので、可愛らしい印象が出せます。
5足目は、華奢なストラップが女性らしいサンダル。
一見GUCCIのアイテムとわかりにくいですが、高級感のあるレザーや洗練された流行に流されないデザインはGUCCIのクラシックさを表しています。
シューズが女性らしいイメージを持っているので、ボトムスにマニッシュなパンツを合わせたり、ソックスを合わせるスタイルで抜け感を出すとお洒落です。
ブランドの靴 シューズ公式通販はModa(モーダ)
MODA(モーダ)では、イタリアの正規ディーラーから直輸入することによって、
ハイブランドの靴・シューズを中心にアウトレット、セール価格で販売させて頂いております。
以下のショップでお安く販売していますので是非チェックしてみてください。
ブランド 靴 シューズ 通販サイト Moda (モーダ)
Moda
ブランドシューズ専門店
Moda公式サイトはこちらから