Last Updated on 2021年3月29日 by moda
100年以上に渡って世界中から愛されているラグジュアリーブランドのPRADA(プラダ)。
海外セレブや芸能人からも多数愛用されています。
気品あるPRADAのシューズは、履くだけで特別な気分にさせてくれること間違いなし。
今回はプラダのレディースシューズのサイズ感や選び方、人気モデルについてご紹介します。おしゃれの幅を広げる一足を見つける参考にしてください。
目次
PRADA(プラダ)のレディースシューズのサイズ表
(プラダサイズ)PRADAで使われているサイズ(日本サイズ)日本で使われているサイズ
PRADA公式サイトに掲載されているサイズチャートなので、サイズを選ぶ上での参考にしてください。
PRADA(プラダ)のレディース靴のサイズ感と選び方

PRADAのレディース靴は、日本の靴に比べてやや小さめであることが多く、普段のサイズよりハーフサイズ上で購入するお客様が多いです。
特に横幅のある方は、いつもより大きめのサイズを選ぶことをおすすめします。
モデルによっては大きめに設計されていたり、レザーを使用していたりすることがあります。
レザーシューズは履いているうちに伸びていくので、やや小さめでも徐々に足に馴染んでいきます。
サイズが大きい場合は中敷を入れて調節しましょう。
ここからは、PRADAの代表的なアイテムのサイズ感を詳しく説明していきます。
PRADAパンプスのサイズ感
PRADAのレディースシューズ定番といえるパンプス。
シンプルなデザインで幅広いシーンで活躍してくれます。
足を綺麗に見せてくれるヒールは、履くだけで女性らしさを強調してくれます。
普段日本サイズで23.0cmを着用している幅広の女性スタッフは、プラダサイズで37がちょうど良く履けています。
PRADAフラット・バレエシューズのサイズ感
フラットでありながら、上品な印象が出せるバレエシューズ。
丸いトゥのデザインが女性らしさを際立たせてくれるので、カジュアルなスタイルともバランスが取りやすいです。
普段日本サイズで23.0cmか23.5cmを着用する女性スタッフは、プラダサイズで37がぴったりのようです。
バレエシューズは足先にあまりなく履けると綺麗なので、その点も気を付けて選ぶと自分のジャストサイズが見つけられます!
PRADAブーツのサイズ感
女性らしいシルエットが魅力のPRADAのブーツ。
レザーの素材感が上品さをさらに強調してくれます。
安定感のあるチャンキーヒールなら冬のお出かけも安心。
普段日本サイズで24.0cmを履いている外反母趾の女性スタッフはプラダサイズで37.5を履いています。
PRADAサンダルのサイズ感
PRADAからサンダルはいろいろな形が出ていますが、ミュールタイプは着脱もしやすくオススメ。
デザインによって、レザーだけでなく肌当たりのよいコットンを使用しており、履くだけで上質さを感じさせてくれます。
フラットソールで歩きやすさも抜群で、「PRADA」のロゴ刺繍が洗練された雰囲気を演出してくれます。
普段日本サイズで23.0cmを着用している女性スタッフはプラダサイズで36がベストです。
PRADA(プラダ)のレディースシューズの人気モデル
1足目は、厚底ローカットスニーカーです。
素材にレザーが使われているので、カジュアルすぎず、きちんと感が出せるのがポイント。
底が5㎝程度あるため、低身長の人がスタイルアップに合わせて使うのもよし。
スカート・パンツ、ワイド・スリムなど、幅広いアイテムに対応できる万能スニーカー、
PRADAのスニーカーにチャレンジしたい!と考えている人にまずおすすめしたい1足です!
2足目は、レザーパンプスです。
定番シルエットで、スッキリと履けるピンヒールパンプスは、冠婚葬祭からカジュアルコーデまで、様々な装いに飽きが来ず使えるアイテム。
特に注目したいポイントは、靴の履き口の部分のレザーがウェーブしてカットされていること。
ウェーブしたシルエットは、女性らしさと可憐なスタイルをつくってくれます。
かかとのフィット感もあるため、歩いているときに脱げてしまう心配はありません。
3足目は、ハイカットスリッポン・ブラックです。
こちらは、ここ最近履いている人を多く見るシリーズの1つです。
まるで靴下と靴が一体化したようなつくりが面白く、個性的な1点となっています。
足袋を思わせるようなデザインが、日本人に限らず様々な国の方に反響のあるアイテム。
シンプルにスキニーに合わせるのもいいですが、サルエルパンツのような腰回りにボリュームのあるものと組み合わせると、メリハリが生まれて面白いコーデにできます。
4足目は、厚底レースアップシューズです。
PRADAのレースアップシューズはただクラシックな形ではなく、底が特徴的なデザインになっています。
厚底なのでクッション性が高く、革靴の硬さや歩きづらさはありません。
オフィスカジュアルなど少しラフにまとめるスタイルに取り入れるのもいいですし、ワイドデニムなどカジュアルでボリュームのあるボトムに、足元もこちらを合わせ「ボリューム×ボリューム」のスタイルもお洒落でいいですね。
5足目は、サイドロゴ・ストラップスポーツサンダルです。
ここ数年、主流となったスポーツサンダル。
PRADAからも、PRADAらしいシンプルかつスタイリッシュなデザインのものが発売されています。
シルエットは通常のスポーツサンダルと変わりないですが、ポイントは素材のレザー。
レザーであることで高級感が増し、履きやすさとスマートな印象どちらも欠かさずに着用できます。
ブランドの靴 シューズ公式通販はModa(モーダ)
MODA(モーダ)では、イタリアの正規ディーラーから直輸入することによって、
ハイブランドの靴・シューズを中心にアウトレット、セール価格で販売させて頂いております。
以下のショップでお安く販売していますので是非チェックしてみてください。
ブランド 靴 シューズ 通販サイト Moda (モーダ)
Moda
ブランドシューズ専門店
Moda公式サイトはこちらから